ゴルフプランナーが展開するブランドと現在
ゴルフプランナーは3つのブランドを抱えており、それぞれでゴルフギアの商品展開を行っていました。
1つ目の「名前に負けない距離が出る」をコンセプトに1997年に誕生したトブンダは、ビギナーや上級者などレベルを問わず、ゴルファーがクラブに寄せる飛距離への期待に応えたギアを提供しています。
安定した方向性と高弾道で伸びのある球を両立したギアは、トーナメントプロにも愛用者がいる事からも分かる通り、優れた性能を評価されています。
2つ目は「スポーツをもっと自由に」をキーワードにしたイグニオで2006年春に誕生し、全ての世代の人々にスポーツの喜びを伝えたいという姿勢はゴルフクラブにおいても変わらず、ゴルフをより快適で美しくそして自由に楽しめる様、手頃な価格でありながら機能面を追及しました。
斬新な発想とテクノロジーを高い次元で融合させた新しいギアは、全てのゴルファーにゴルフの楽しさを提案しています。
3つ目のフィットウェイは「ゴルフをより多くの方に楽しんでもらいたい」との思いから、道具の「機能」「性能」「デザイン」「価格」全てがゴルファーにフィットする事を目指し、2002年に生まれたブランドです。
残念ながら2008年10月1日をもって株式会社ゴルフプランナーは株式会社ジャパーナに吸収合併されましたが、ゴルフプランナーで生産されていたゴルフクラブのトブンダは、ジャパーナでも引き続き発売されています。
また、イグニオも様々なスポーツアイテムを展開しています。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- ゴルフは紳士のスポーツといわれているがなぜ?
- ティーグランドでは必ずティーアップしなければいけないのか
- ゴルフ場の服装のマナーについて
- ナイキのゴルフクラブは、各ゴルファーの体力や熟練度によってクラブ選びができます
- バーナーブランドのドライバーTPはコストパフォーマンスに優れた逸品です
- adidasのゴルフウェアは高機能スポーツウェアです
- アンダーアーマーの高機能ウェアはゴルフに最適です
カテゴリー:道具・メーカー