多くのプロが愛用するYESパター
パターは、主にグリーン上でボールを転がす際に使用するクラブです。
一般的なクラブセットには1本だけ入り、慎重に距離感や方向性を計る必要があるパッティング時に用いるため重要度が高く、スコアをまとめるにはグリーン上でのパット数をいかに少なくするかがカギとなります。
最近、多くのプロが支持しているパターの新鋭ブランドにYESがあります。
登場以来、その優れた性能からツアーや公式戦などで使用するトッププレーヤーが続出しており、使用者が優勝するシーンも多く見られます。
このYESの一番の特徴は、フェース面にC-Grooveという溝を搭載していることで、20度上向きにカットした同心円状のエッジがインパクト時にボールをしっかりとつかんで持ち上げ、瞬時に前方回転を始めます。
それにより、打ち出し直後の方向性と転がりが安定する為、ボールがスライドしたり跳ねたりといったミスが防げるのです。
ラインナップには、Donna、Milly、Sandy-12White、i4-Tech Callieなどがあり、例えばDonnaは、ソールに施されたバンプがヘッドの座りを良くし、適切なライ・フェース角での構えを可能にしています。
また、PP樹脂ボディーを採用しており、打感の柔らかさと転がりやすさを向上させています。
i4-Tech Callieは、フェース裏側にTPUポリマーのインサートを組み込んでインパクト時に起こる不快な振動を吸収し、打感の心地よさを提供しており、ソール後方のタングステンウェイトパッドにより打球の安定化を図っています。
多くのプロも愛用し、構えやすさや打感にも定評があるYESパターを試してみてはいかがでしょうか。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- ピンのパターには、1966年に発売され、安定した方向性で多くのプロが採用したアンサーがあります
- l字パターは、フェース面が変わりやすいのが長所で、上級者向けのパターといえます
- マレット型パターはボリューム感のあるヘッドの形状
- 世界でも認められているオデッセイのパター
- 多くのゴルファーを魅了するプロギアのアイアン
- プロギアのパターについて
- 大切なパターのヘッドやシャフトに傷が付かない様に保護するのが、パターカバーの役割です
カテゴリー:パター