2014年のボルボワールドマッチプレー選手権
ヨーロピアンツアーの一戦で、毎年開催されるゴルフトーナメントの1つにボルボワールドマッチプレー選手権があります。
欧州ツアーのビッグイベントであるボルボワールドマッチプレー選手権は、2014年は10月15日から19日にかけてイギリスのロンドンゴルフクラブで行われました。
出場する全16選手が世界ランクトップ90以内、そのうちの9名はトップ50以内という強豪が揃うこの大会は非常に見どころが多く、プロアマ問わずゴルフを楽しむ人達から支持されています。
最初の3日間は1組4名の計4組に分かれ、総当たり戦を確日計8マッチ実施し、各グループの上位2名がノックアウト方式の準々決勝に進出します。
それぞれの試合に勝った4名が翌日に予定されている準決勝へ、最終日には2名で決勝を行い優勝者を決定します。
大会の歴史は古く、歴史上の人物にちなんで名づけられたトラシアンクリフゴルフアンドビーチリゾートで1964年に開催されて50年、現在のボルボワールドマッチプレー選手権に名前を変えながら、歴史的な大会として位置づけられています。
2014年、5日間の勝負を最後まで勝ち抜いたのはフィンランドのミッコ・イロネンでした。
世界ランキング5位のスウェーデンの選手ヘンリック・ステンソンと決勝で戦い、序盤は互角の戦いを見せましたが、後半に入ると主導権を握り、3アンド1でツアー8勝を誇る昨季年間王者を破り34歳のイロネンが勝利を収め、優勝賞金65万ユーロをかけて繰り広げられたマッチプレーは大いに盛り上がりを見せました。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- プロゴルファーである友利勝良選手は、29才と遅くにプロ入りした選手です
- 40代での優勝が期待されるプロゴルファー桑原克典
- 女子ゴルファー日本一を決める、日本女子オープンゴルフ選手権競技
- WGC(世界ゴルフ選手権)とは、1999年から行われているゴルフの国際トーナメント群のこと
- 中古クラブの購入を検討する前にワールドゴルフのサイトを覗いてみましょう
- ワールドカントリーゴルフクラブで完全セルフのハーフラウンド
- ワールドゴルフは自社製品もお勧め
カテゴリー:海外ツアー