奥座敷熱海に位置するゴルフ場
静岡県の中でも最東部に位置している熱海市は、冬暖かく夏が涼しい気候で、奥座敷としても有名な場所の一つです。
また、樹齢2,000年と言われる来宮神社の大楠や、広大な敷地で花々が楽しめるアカオハーブ&ローズガーデン、桜の名所の伊豆山神社など、観光スポットも沢山あります。
市内にはゴルフ場がいくつか点在しており、多くのプレーヤーが利用しています。
何ヶ所か紹介しますと、「西熱海ゴルフコース」は市街を始め、相模湾に初島、大島までもが見渡せる絶景の位置にあるゴルフクラブです。
コース全体は比較的距離が短く、グリーンも小さめでコースの幅も狭い造りになっているので、飛距離よりも正確なショットが試されます。
さらに、グリーンはアンジュレーションが強く現れていて、全体的には傾斜が見られるホールもあるので、テクニックをどう駆使していくかがポイントになります。
とにかく眺めが素晴らしいので、景色を楽しみながら、プレーも同時に堪能できるコースです。
他のゴルフ場ですと、「熱海ゴルフ倶楽部」は開場したのが昭和14年と戦時下に造られており、ほぼ全ホールから海を見下ろせる名門コースとなっています。
9ホールのコースを2回りラウンドを行う形ですが、アウトとインコースでティーグラウンドが変わりますので、趣の異なるプレーを楽しめます。
池越えが必要となる場面など、所々で戦略性が問われるホールも出てくるため、上級者も飽きることなくラウンドできます。
このように、海を眺めながら打てたり、正確さが求められるコースなどがある熱海市のゴルフ場へ出掛けてみませんか。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 歴史と現代の価値観が融合した熱海ゴルフ倶楽部
- 首都圏に近い西熱海ゴルフコースはショートホールの攻略がスリリングで、パワーはこれからというゴルファーにお勧めです
- 千葉県内に位置するゴルフ練習場
- 初心者、年配者に優しいコースを持つ大熱海国際ゴルフクラブ
- 宿泊ゴルフパックがお勧めです
- 長崎県の歴史あるゴルフ場について
- 熊本県ゴルフ場には、沢山の魅力が詰まっているゴルフ場が多く存在しています。
カテゴリー:ゴルフ場