夏の長野県で早朝のゴルフを楽しもう
長野県は本州の内陸部に位置し、多くの地域では、その標高の高さから一年を通して北海道並の気候となっており、軽井沢をはじめ志賀高原、諏訪湖、浅間温泉、別所温泉、松本城など有名な観光スポットも多いですが、首都圏からも好アクセスのためゴルフ場も多数存在します。
そして、そういった気候から、夏場などの暑い時期には早起きをして、高原の爽やかな風を受けながらのプレーが楽しめます。
このような早朝プレーが設定されているコースには、まず上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部があり、コースは各ホールが赤松やカラマツでセパレートされ、全体的に起伏は少ないもののバンカーなどが効果的に配されています。
早朝のプレーは朝5:00スタートで、2014年は6月21日から8月24日までの間楽しめ、加えて7月と8月には6:30分スタートの平日プランもあります。
それから平谷カントリー倶楽部では、4月から10月の間、平日6:30までのスタートと土日祝日が6:00までのスタートのハーフプレー、4月から9月の間、6:00までのスタートで8:00ターン折り返しになるスループレーのプランが設定されています。
このコースは標高が1,222mの高地にあり、雄大なロケーションを見渡しながら、リゾート気分のプレーを満喫できます。
また、晴山ゴルフ場は手引きカートでラウンドするカジュアルスタイルが魅力で、夏の朝は清々しい空気の中でプレーができ、日常を忘れてリフレッシュするにもお勧めです。
このように、夏の早朝に爽快な気分でプレーを楽しみたい人は、是非長野県に足を運んではいかがでしょうか。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 軽井沢でも人気の早朝ゴルフについて
- 淀川ゴルフクラブでショートコースを楽しもう
- 長野県のゴルフ場は大自然を満喫しながらリゾートゴルフを楽しみたい方にお勧めです
- 夏の暑い時期でも快適にゴルフを楽しめる場所として大変お勧めなのは北海道です。
- ノーザン錦が原ゴルフ場の多彩なコースでプレーを楽しもう
- FILAのゴルフ用品でプレーを楽しもう
- WOWCA蕨ゴルフクラブでゴルフの練習
カテゴリー:ゴルフ場