座間キャンプにあるゴルフ場について
アメリカ陸軍の基地・座間キャンプは、神奈川県座間市と相模原市南区にまたがって存在する施設で、在日アメリカ陸軍司令部が置かれており、日本の陸上自衛隊も敷地内の一部に駐屯しています。
敷地内にある様々な施設の中には、18ホール・6,464ヤードのゴルフ場もあり、一般の人でも利用する事が可能です。
とは言っても通常とは異なっており、予約・入場には、米軍基地関係者の紹介が必要となります。
プレー日の前に自分の名前を登録しておくシステムで、ゲートの係が持つ当日の名簿に自分の名前が無ければ、入場する事さえ出来ません。
利用者の中には、自分の名前が間違って登録されていた為に入場拒否にあったという人もいる程、警備は厳重です。
また、ゲートインの際には、写真付きの身分証明書を提示しなければなりません。
これは、どんな人でも全員必要な為、決して忘れないようにしましょう。
無事にゲートインすると、クラブハウス兼レストランがあり、このレストランのメニューは全てアメリカンスタイルでボリュームたっぷりです。
ゴルフ場内には練習場もあり、屋根付きの打席以外にもバンカー、アプローチ、パターの練習が行え、コースは、アップダウンがあり、グリーンが非常に難しいとされる本格コースとなっています。
リピーターの人も多く、アメリカンな雰囲気を楽しめるのも人気の理由です。
このように、日本に居ながら海外気分を味わえる座間キャンプのゴルフ場は、チャンスがあれば是非行ってみたいお勧めの場所と言えるでしょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- キャンプ座間ゴルフ場について
- 世界(海外)の名門コースについて
- 栃木県の佐野にあるゴルフ場について
- 全米オープンゴルフトーナメントの概要と特徴について
- 三鷹にあるゴルフ練習場について
- タイのホアヒンにあるゴルフ場について
- US仕様のゴルフクラブを使用するメリット
カテゴリー:ゴルフ場