セグウェイでラウンド出来る茨城のゴルフ場
茨城には100以上のゴルフ場があり、中には数々のプロトーナメントなどが開催されているチャンピオンコースもあります。
また、スパや温泉が併設されたリゾートコースも多く、都心だけでなく全国からゴルファーが訪れる地域です。
そんな茨城には、セグウェイに乗ってラウンド出来るゴルフ場が3箇所あり、首都圏エリアで初めてセグウェイを導入したのが、取手市にある「利根パークゴルフ場」です。
広々とした本格コースは、全てのホールが完全にセパレートされている為思い切ったプレーが行えます。
工夫を凝らしたバンカーや樹木の配置、微妙なアンジュレーションがあるグリーンには、初心者から上級者まで幅広い層のゴルファーが満足出来るでしょう。
「アジア下館カントリー倶楽部」では、100台という他に類をみない規模のセグウェイが導入されています。
天然の自然と地形を生かした林間コースで、コース内にある大小8つの池と立木が、攻略上のポイントで、全般的にフラットなコースなので、女性や年配者でもセグウェイゴルフを十分に楽しめます。
「アジア取手カントリー倶楽部」は、アジア下館カントリー倶楽部と姉妹コースで、こちらも100台のセグウェイが導入されています。
都心からのアクセスの良さが魅力ながら、キジなどの野鳥を目にする事もあり、自然を十分に感じられる環境が特徴です。
セグウェイによるラウンドでは、プレーしながら芝の上を自由に駆ける爽快感が味わえ、今までのゴルフ以上にラウンドが楽しくなります。
セグウェイゴルフに興味のある方は、これらの茨城のゴルフ場へ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 新南愛知カントリークラブで開催されるマンシングウェアレディース東海クラシック
- セブ島で快適なラウンドが楽しめるゴルフ場
- それぞれのブランドが独特の特色を持つキャロウェイゴルフのドライバー
- 襟付きの服でラウンドしないといけないのか
- 初心者はハーフセットのゴルフクラブでまずはフォーム固めをすると良いです
- 家族でラウンドと花が楽しめる伊勢温泉ゴルフクラブ
- ラウンド中にボールが見つからなかったときにはどうすればいい?
カテゴリー:ゴルフ場