平坦でありながらも要所でテクニックが必要な南筑波ゴルフ場
都心から車でわずか40分という利便性に優れた立地にある南筑波ゴルフ場は、アップダウンが6mという全コースほぼフラットな林間コースのゴルフ場です。
北に筑波の紫峰が望め、東には筑波研究学園都市が控えた関東平野の一般的な台地にあります。
様々な顔を持つ9ホールでは、比較的距離の長いコースが多々見られるので、1打1打思い切ったショットを楽しむ事が出来ます。
一部コース内容を紹介しますと、左ドッグレッグの2番はショートカットがほぼ不可能ですから、フェアウェイを広く利用して確実にパーオンを狙うと良いでしょう。
オーソドックスな5番のストレートでは、左のグリーン手前に池が配置され、グリーンオーバーにはバンカーが潜んでいるため、気を引き締めながらプレーする必要があります。
更にミドルホールの7番のグリーン回りには、4つのバンカーと右方に池が待ち構えており、着実に決めていかなければいけません。
この様に、フラットな設計と言っても決して単調ではなく、絶妙なアンジュレーションなどテクニックが必要とされる南筑波ゴルフ場ですが、一方クラブハウス内は様々な施設が用意されています。
ゴルフに必要なボールやシューズといった色々な商品を取り扱うショップや、タオルやドライヤーが準備された浴室、無料で利用出来るコンペルームにゆったりとした時間を過ごせるラウンジなどが設けられています。
ゴルフの面白みを感じながらプレーを目一杯堪能するために、是非1度訪れてみませんか。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 筑波山を眺望しながらのんびりとプレーが出来る下館ゴルフ倶楽部
- 美浦ゴルフ倶楽部はテクニックに磨きを掛けたいゴルファーに適したゴルフ場です
- 飯能ゴルフクラブはアプローチとパットのテクニックが重要
- 送迎バスの利用が便利な筑波東急ゴルフクラブ
- パワーとテクニックを駆使しゴルフの楽しさを満喫出来る明石ゴルフ倶楽部
- 大阪のゴルフ場は格安でありながら本格的なゴルフが楽しめます。
- 福岡県には50箇所強のゴルフ場があります
カテゴリー:ゴルフ場