平和観光J&Pゴルフクラブについて
平和観光J&Pゴルフクラブは、ゴルファーから支持されている近畿エリアでも人気のゴルフ場です。
奈良市にあり、国道のインターから5キロメートル以内、奈良市内から30分ほどと、アクセスの良い場所にあります。
奥山の丘陵に昭和49年にオープンした歴史あるゴルフ場で、平和観光J&Pゴルフクラブのコースは、丘陵林間コースになっています。
緑豊かな景観の中、自然の地形を活かしたコースは、全英オープンを5回制覇したオーストラリアのプロゴルファーよる設計で、緻密な計算のもとにバンカーや池が効果的にレイアウトされており、アンジュレーションがあるグリーンとともに、戦略性の高い27ホールがあります。
西コース(全体的にフラットで、グリーンにアンジュレーション)、東コース(池やディッシュバンカーが、配され戦略性が高い)、南コース(地形を生かした、ロングヒッター向きで池が多い)の3種類があり、全部で27ホールを楽しむことができます。
東と西コースは、国際的な感覚と日本の融合とも言えるもので、東コースの大きな池越えを必要とするコースもあり、ディッシュバンカーと言われる難易度が高いバンカーが巧みに設置され、全体的にハイレベルとなっています。
南コースは飛距離の出るゴルファーから特に人気がありますが、中間地点に池が多いことが特徴で、パワーだけでなくコントロールも求められます。
全体的に、スコットランドの伝統あるオールドコースでプレーしているような気分になれるゴルフ場です。
なお、平和観光J&Pゴルフクラブから平成23年のリニューアルオープンで、現在は「奈良OGMゴルフクラブ」という名前になっています。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- オークモントゴルフクラブの特徴と評判について
- バンカーショットの打ち方について
- スプリングフィールドゴルフクラブの特徴と評判について
- 岡山県和気郡にある和気ゴルフクラブについて
- 女性やシニアでも快適に楽しめる、千葉桜の里ゴルフクラブについて
- 取手桜が丘ゴルフクラブについて
- 関東近郊のゴルフ場、豊里ゴルフクラブについて
カテゴリー:ゴルフ場