ハイビスカスゴルフクラブのゴルフパックツアーについて
ハイビスカスゴルフクラブは、宮崎サファリパーク跡地を活用して1989年6月に開場したゴルフ場です。
宮崎ICから約20kmの位置にあり、東に日向灘、西に霧島連峰を望み、なだらかな台地の上に広がる全18ホールで、パー72、全長6920ヤードの丘陵コースの醍醐味を満喫することができます。
全体的にゆるやかなアンジュレーションを有しており、全てのホールが十分に距離がとれていて、マウンドの連なりやバンカーが巧みに設けられています。
各ホールに特色があり、池越えなどの変化に富んでいる設計になっています。
また、このハイビスカスゴルフクラブは、男女ともに多くのトーナメントが開催されたチャンピオンコースで、フェアウエイは広く、フラッドやOBの心配をせず豪快なドライバーショットが楽しめます。
しかし、グリーン周囲にはガードバンカーが多く配置されているので難易度は上昇します。
スコアメイクのカギは、距離と方向が試されるアイアンショットとバンカーショットのリカバリーだと言われています。
常連客の感想として、カート道路とフェアウエイが離れているので、キャディ付きの方がフェアウエイ走行できる分便利という話もあります。
屋根がコバルトブルーで壁がオフホワイトのコントラストが印象のクラブハウスでは、質の高いくつろぎの空間が望めます。
ハイビスカスゴルフクラブから車で10分程のところに温泉があり、地元のゴルファーのみならず、多方面からゴルフパックツアーで訪れる旅行者も増えています。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- パワーと戦略性、両方が要求されるアイビスゴルフクラブ
- ウエストワンズカンツリー倶楽部は戦略性豊かなコースでプレーを楽しめます
- 自然の里山を背景にプレーするイーストヒルゴルフクラブ
- 今ゴルファーに注目されているハイブリッドアイアン
- 六甲山麓の自然を背景にいろいろな難易度のホールでゴルフを楽しめるオリエンタルゴルフ倶楽部
- 北海道の大自然を満喫しながらプレー出来るエーヴランドゴルフクラブ
- 飯能ゴルフクラブはアプローチとパットのテクニックが重要
カテゴリー:ゴルフ場