札幌市内にあるゴルフ場だけでも、優に20は下らない程多数存在します。
ゴルフ場と言えば、北海道、九州、長野等々、まずは、やはり広大な土地を持つ地域をイメージします。
勿論北海道内には想像通り、その広さを活かして数多くのコースが存在していますし、道庁所在地札幌近郊にも、地元ユーザーや観光客を飽きさせない程に存在します。
大抵それらの多くは空港から1時間とか、駅から1時間半等のアクセス紹介が為されています。
そして、札幌駅から30分、実はそんな近い距離にも沢山のコースがあるのです。
仮にも人口190万の大都市、まさかと侮ってはいけません。
札幌近郊ではなく、市内に存在するゴルフ場だけでも、優に20は下らない数です。
ただ、非常にアクセスが良い反面、少し他とは違った特徴もあります。
当然同じ北海道とはいえ、十勝やニセコ、或いは近郊の市町村程の広大な敷地はさすがに確保できません。
その為、コースの多くは専ら「山」或いは「川」のコースとなっています。
山のコースはドッグレッグを巧みに配し、林に繰り広げられた極めてトリッキー且つタイトなものが多く、飛距離よりショットの正確さが要求されます。
中でも冬場はスキー場として機能するコースともなると、傾斜が強烈なハザードとなっているため、それもまた面白味となります。
あまりのタフさに、途中移動にゴンドラを使うホールさえあります。
また、少数派ではありますが川のコースは、当然風と天気との戦いになります。
街中を貫く豊平川にもショートコースなどがあって、極めて近い距離で市民が憩えるのもまた魅力の一つでしょう。
大平原やリゾートのゴルフ場も良いですが、近くてアグレッシブな市内のコースもなかなか趣があるというものです。
都市の中でゴルフが出来る、これは隠れた北海道名物かも知れません。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 北広島ゴルフ場はアクセス度が抜群です
- 札幌の練習場は本土とはまた違った練習が楽しめて、レベルアップもかなり望めます。
- 伝統ある名門ゴルフ場のダイナスティゴルフクラブ
- 2012年まで開催されていたサン・クロレラクラシック
- 北海道でのゴルフの魅力とハッピーバレーゴルフクラブ
- 旅行会社では北海道ゴルフツアーを提供しています
- 北海道には、大小様々の道内至る所にゴルフ場が存在しています。
カテゴリー:ゴルフ場